
江ノ島までの道
江ノ島までの道のりで気になるお店があったので入った。ギシギシのお肉が美味しかった!
店内にはハワイグッズがあったよ



またしても道中にあったプリン屋さん。八神太一の服みたいなカラーリングの星模様に惹かれて。

あまり甘くなく、麦みたいな素朴な味がした。美味しい。

登り
早速江の島弁天橋を渡りぐんぐん登ってゆく。



海の猛禽類が飛んでいてなんとも海である。エスカーは使わずに登った。

登った先でレモンソーダを飲む。めっちゃ効く。コガタスズメバチみたいな蜂がエサを探して飛び回っていたので、お客さんは慌てふためいていた。

名物のたこせんべいは2枚組

サムエル・コッキング苑

なんだかワクワクする地下通路。


シーキャンドルからの大海原


下り
脇道の奥に見つけたアトリエ兼カフェ


また別の脇道へ入ったら、海に出た。

新江ノ島水族館

生シラスの群れがキラキラ綺麗だった。


ファインディングニモで見たような光景


ミズクラゲの丸い模様は基本四つだけど、たまに五つとか六つの個体がいる。
水族館に行くたびにレア個体を探すのが好き。

期間限定で有人潜水艦しんかい2000の展示をしていたよ。

帰り道
帰り道しらすコロッケを食べる。海苔が入っていて美味


さらば江ノ島。たのしかったーー

コメント